
| Blog 掲載日  | 
      標 題 | 
| 21/04/06 | 良いこともあれば悪いこともある | 
| 20/06/30 | 感覚的な判断力を持った人工知能はない! | 
| 19/04/10 | 「授かりもの」という言葉! | 
| 19/02/27 | 心の重荷は書き出すこと! | 
| 17/08/29 | “甘やかし”は子どもへの過干渉! | 
| 16/01/26 | 人を注意する動機は、利己的なものだ! | 
| 15/03/09 | 相手の存在そのものが気に入らない同士がいる! | 
| 13/10/09 | 人は他者とともに生きる存在! | 
| 13/10/07 | 良寛さんの天衣無縫の自分らしさとは何だったのか! | 
| 13/06/18 | 進歩は地獄へ向かう進歩かもしれない! | 
| 13/05/31 | 傷つかない自分になったら、もう人間としておしまい! | 
| 13/03/07 | 赤ちゃんが笑った顔は左右対称! | 
| 12/07/18 | 強い人間になりたければ海の力に学ぶこと! | 
| 11/11/02 | 教育現場の荒廃は目に余る! | 
| 11/10/23 | 子供は、ありのままの自分を愛してくれる環境を求めている! | 
| 11/03/25 | 日本人は「カッコいい、カッコ悪い」という! | 
| 11/01/19 | どこかに“遊び”あるいは“余裕”が必要! | 
| 10/09/11 | 「なぜ、人を殺してはいけないのですか」と! | 
| 10/04/14 | いつでも、どこでも、誰に対しても、同風でありたい! | 
| 10/02/03 | “人生は広い”という幅のある発想! | 
| 10/01/08 | 人生の重荷を背負うことが、その人に自信を与える! | 
| 09/11/16 | どのようなことも、やってみるもの! |